・開催名:令和4年度 血液浄化セミナー
・テーマ:血液浄化のイロハを学ぼう!〜真価を問われる今、次へのステップ〜
・開催日時:令和5年2月26日(日) 9:55〜14:20
・取得単位:血液浄化専門臨床工学技士(8単位)・認定血液浄化関連臨床工学技士(8単位)
・会場:ZOOM
・詳細はこちらをクリック⏩ プログラム
・参加定員:100名予定
・参加費:福臨工正会員:500円(決済手数料124円) 非会員:1,000円(決済手数料148円)学生:500円(決済手数料124円)
・参加登録フォーム:⏩ https://fcet-r4-blood-purification.peatix.com
・申込締切:2月25日(土)まで
【講演内容】
講演1.超音波診断装置のイロハ〜VA管理に必要な機能とは?〜
講師:東葛クリニック病院 木船和弥 先生
(共催:コニカミノルタジャパン株式会社)
講演2.VAエコーの教育〜何をもって「出来る」とするか?〜
講師:JA長野厚生連南長野医療センター篠ノ井総合病院 北村健太郎 先生
(共催:富士フイルムメディカル株式会社)
講演3.吸着型血液浄化器「レオカーナ」について
講師:白石記念クリニック 横山嘉寛 先生
講師:大分岡病院 矢野裕幸 先生
(共催:カネカメディックス株式会社)
講演4.低栄養患者に対する血液浄化
講師:えいじんクリニック 浦辺俊一郎 先生